放置してます
| コメント (0) | トラックバック (0)
高架化工事中の高知駅の様子
ホームの隣にはかつて機関区がありました。
そこに高架駅を建設中
須崎行きの1000系
高架駅の橋脚を見る
特急は1番線に着き正面の改札から出ます。
当然有人改札です。
夏の帰省時期なので人が多いかな。
コンコースから1番線が見えます。
国鉄時代からのでしょうか
高知には来るはずの無い103系のアイコン
高知龍馬空港行きとでんバス。
なつかしいタイプです。
よさこい祭りの花電車が着ました。
次回は07年をうpする予定です
| コメント (0) | トラックバック (0)
| コメント (0) | トラックバック (0)
GW、天気不順でツーリングが延期になり微妙に時間をもてあましたのでちょっと旅へ
高麗川での八高線交換シーン
あぁ何気に元りんかい70-000ですね。
元国鉄101系
国電カラーいいですね、懐かしい。
運転士さんはこの車両を「ガチャピン」と呼んでいましたが・・・
秩父オリジナルカラーはお休み中
やっぱ国電カラーがいいですね。
ホームの感じとマッチして昭和な雰囲気
熊谷からは湘南新宿ラインで帰宅
予想以上に面白かったかなw次回はじっくりと秩父鉄道を満喫したいものです。
| コメント (0) | トラックバック (0)